1
ひかり
ちいさなひかりがみえるような・・・


バックの中でケータイくんが勝手に撮った謎の光。
いったい何を撮ったのかーーー
▲
by lamblamb2
| 2011-08-25 21:49
| daily
|
Comments(0)
繊維、布、衣、、、
「東北の底力、心と光。」「衣」、三宅一生。を見た。
東北・・・厳しい自然環境と共存する暮らし。かーーー。
その中から生み出された工夫と手仕事。何か、ピンと張った美しさというか。
やっぱりこれが日本らしさなのかなぁ。
素朴だけれど、力強い。
こういうものを見るとホッとします。
その日は、ふらりと立ち寄ったのですが、展示会場からなにやら素敵な音色が。
ダニエル・コフリンのアコースティックギターライヴをやっていた。
とても笑顔が素敵というか、カワイイ!人でした。
彼は福島出身らしい。
笑顔ってやっぱり癒される。演奏ももちろん素敵でしたが。
期間中トークショウも沢山やっていた模様。見たかったなー。

DMに掲載されていた写真より。
「岩手県陸前高田市高田松原にて、大津波に耐え残った一本松。」だそう。
東北・・・厳しい自然環境と共存する暮らし。かーーー。
その中から生み出された工夫と手仕事。何か、ピンと張った美しさというか。
やっぱりこれが日本らしさなのかなぁ。
素朴だけれど、力強い。
こういうものを見るとホッとします。
その日は、ふらりと立ち寄ったのですが、展示会場からなにやら素敵な音色が。
ダニエル・コフリンのアコースティックギターライヴをやっていた。
とても笑顔が素敵というか、カワイイ!人でした。
彼は福島出身らしい。
笑顔ってやっぱり癒される。演奏ももちろん素敵でしたが。
期間中トークショウも沢山やっていた模様。見たかったなー。

DMに掲載されていた写真より。
「岩手県陸前高田市高田松原にて、大津波に耐え残った一本松。」だそう。
▲
by lamblamb2
| 2011-08-02 13:39
| art
|
Comments(0)
1